更新日:2021-04-06
ヒゲ医療レーザー脱毛が安い新潟のクリニックをピックアップしているわ。新潟で探している人は見比べてみてね。脱毛サロンとクリニックの違いや脱毛の種類についても簡単に紹介してるから、もしわからない場合には参考にして自分に合うヒゲ脱毛サロン選びの参考にしてみてね。
ボーボー男子撲滅にむけて、さっそくに新潟にある脱毛サロン・クリニックを私、てるみが調査してきたわ。費用の安い順に紹介をしているけど、コスパはもちろん通いやすいサロン、クリニックを見つけることが大切よ。
※全て税込みの表示価格
名称 | 顔全体 |
RINX リンクス 新潟駅前店 公式HPはこちら |
7,600円/回 |
メンズリゼ新潟 公式HPはこちら |
10,780円/回 |
湘南美容クリニック新潟院 公式HPはこちら |
9,980円/回 |
新潟エリアで脱毛をやってくれるところを大きく分けると、脱毛クリニックと脱毛サロンの2種類があるわ。まずは、それぞれの違いを理解しておいてね。
脱毛クリニックは、脱毛をやってる病院のこと。病院と聞くと「ケガや病気を治すところ」というイメージがあるけど、実は病院の役割はそれだけじゃないの。
ご存知のとおり、ケガでも病気でもない人を診ている病院に、たとえば美容外科があるわよね。そういう病院では、病院でしか使えない脱毛器を導入して施術をやっていることがあるわ。そんな病院を指して、脱毛クリニックって言うのよ。よりパワーが強い脱毛器を導入している傾向にあるわ。
脱毛サロンとは、脱毛をやってるお店のこと。お店だから、病院ではないわ。普通は、株式会社とか個人商店の形で営業していることが多いわ。
脱毛サロンは民間企業だから、お店同士の競争が激しいの。だからこそ、それぞれのお店では値引き合戦が激しいわ。お客さんにとってみれば、とてもいい傾向じゃないかしら。
ただ、脱毛クリニックとは違って医師が常駐していないのは少し不安要素ではあるわね。少しでも安く痛みの弱い脱毛したいって人たちからは、脱毛サロンがとても人気よ。
脱毛クリニックのメリットは、医師が常駐しているから安心ということ。また、使っている脱毛器のパワーが強いから、脱毛に通う期間が短くて済むっていうこともメリットね。
一方で、脱毛サロンの施術に比べると、痛みがかなり強いということはデメリット。ヒゲ脱毛なんて、かなりの激痛らしいわよ。また、料金がかなり高額になることも、脱毛クリニックのデメリットと言えるわね。
脱毛サロンのメリットは、何より料金がリーズナブルということ。脱毛クリニックに比べて痛みが少ないことも、脱毛サロンの大きなメリットよ。
ただ、脱毛効果を実感するまでに、少し時間がかかる点はデメリットね。クリニックに比べると、2倍くらいの期間を通わなければならない人もいるわ。
料金情報や口コミ、評判などをまとめました。
![]() |
料金 | 顔全体1回あたり/ 7,600円 |
男性専用のオリジナル脱毛器を導入
RINXでは脱毛器メーカーと共同開発し、完全オリジナルの脱毛器を導入しています。そのため、日本人のヒゲに特化した脱毛が可能になりました。一人ひとりの毛質や肌質に合わせて設定することができます。
脱毛技能士が、剛毛や軟毛などあらゆるヒゲの状態、肌の状態をチェックすることで最適な脱毛を提供することが可能です。
肌負担の少ない安全で最適な脱毛が可能
脱毛器の照射口部にサファイヤクリスタルを採用。従来よりも熱をしっかり毛に届けることができるようになっています。さらに皮膚への負担も最小限にしているため、安全に施術を受けることが可能です。
また脱毛は強い痛みを伴う場合が多いです。RINXの脱毛器は、冷却機能を最大限まで高めたことで、痛みを最小限まで抑えています。
ヒゲ脱毛の部位別の料金
両ほほ | 28,000円/10回 |
---|---|
両もみ上げ | 28,000円/10回 |
鼻下 | 28,000円/10回 |
口下 | 24,700円/10回 |
あご | 28,000円/10回 |
あご下・首 | 38,000円/10回 |
眉・おでこ | 24,700円/10回 |
住所 | 新潟県新潟市中央区万代一丁目1-32 プリオール万代 601号 |
アクセス | 新潟駅万代口より徒歩8分 |
![]() |
料金 | 顔全体30,350/6回 (1回あたり5,058円) |
美容外科医または看護師による施術で安心
湘南美容クリニックは、エステではありません。そのため美容外科医や看護師が施術を行います。そのため状態を医学的視点からチェックすることができるため、安心して任せることができます。
安全対策を万全に行うために、スタッフには高度な心肺蘇生法を学ぶBLSヘルスケアプロバイダーの取得も積極的に行っています。
医療用レーザーで施術が行える
エステでは、光脱毛やフラッシュ脱毛を行っています。この脱毛法は、数年後に毛が生えてしまうというデメリットがあります。湘南美容クリニックでは、最新医療レーザーを使用しているため、長期的に減毛できます。
医療用レーザーを使用することで仕上がりだけでなく、施術回数や治療時間の短縮する効果が期待できます。
ヒゲ脱毛の部位別の料金
ヒゲ3部位(上口・あご・あご下) | 30,350円/6回 |
もみ上げ周囲・ほほ | 30,350円/6回 |
首 | 29,280円/6回 |
住所 | 新潟県新潟市中央区万代1-3-10新潟万代ビル 8階 |
アクセス | 新潟駅より徒歩8分 |
![]() |
料金 | 顔全体1回あたり/ 10,780円 |
男性専門のクリニックのため通いやすい
メンズリゼは、男性の医療脱毛専門のクリニックです。そのため脱毛したいけど、女性には見られたくないなどの悩みを解消してくれます。同じ悩みを持った男性だけなので、安心して通えるはずです。
また脱毛専門なので、スタッフの経験数は増え、技術面も向上していきます。男性のヒゲならではの、一部分だけ残したいなどの要望に応えることができます。
定額で始められる医療レーザー脱毛
医療機関でしか使用出来ない医療レーザー脱毛機を3種類使用しています。個々の毛質や肌質に応じて、脱毛器を使い分けます。そのため効果の高い脱毛を行うことが可能になります。
無理なく始められる定額コースがあります。定額コースでも通常のコースと同じ保証も受けられるので、安心です。さらにカウンセリングや初診料などは無料なのも嬉しい特徴です。
ヒゲ脱毛の部位別の料金
セレクトヒゲ脱毛(2部位) | 56,800円/5回 |
セレクトヒゲ脱毛(3部位) | 75,680円/5回 |
ヒゲ全体脱毛セット | 100,980円/5回 |
住所 | 新潟県新潟市中央区下大川前通七ノ町2230-37 メゾンソレイユ2F |
アクセス | 新潟駅万代口より車で5分 |
次は、脱毛の種類について簡単に紹介するわ。
レーザー脱毛は、脱毛クリニックでやってる脱毛のこと。医療機関でしか使えない強力なパワーのマシンを使って脱毛するから、かなり高い効果が得られるわよ。パワーが強い分、脱毛に通う期間が短くなるのはメリットね。
ただ正直、かなり痛いのは避けられないわ。特にヒゲのレーザー脱毛は、涙を流す男子がいるほど激痛で有名よ。しかも医療機関の自由診療(保険が効かない治療)という扱いだから、値段もかなり手応えあるわ。
ニードル脱毛は、一部の脱毛クリニックや脱毛サロンでやってる脱毛法。毛穴に針を刺して電流を流して毛根を破壊する、っていうストレートな脱毛法よ。
何しろ毛穴一つ一つに施術する方法だから、かなり高い確率で永久脱毛が実現するわ。ただし、効果が高い反面、施術中の激痛は避けられない。しかも毛穴一つ一つに手作業で施術するわけだから、時間がかなりかかるわ。店にもよるけど、ヒゲ全体を脱毛するには数年がかりよ。
光脱毛とは、一般的な脱毛サロンでやっている脱毛よ。脱毛の原理はレーザー脱毛と一緒。ただし光脱毛のほうがマシンのパワーが少し弱いから、レーザー脱毛よりは通う期間が長くなってしまうわ。
施術中の痛みは、3つの脱毛法の中で一番マイルド。中には、ほとんど無痛で施術してる店もあるらしいわよ。ほかの2つの脱毛法に比べると、お値段もだいぶマイルド。多くの人たちが利用できるんじゃないかしら?広範囲の脱毛にも向いているから、ヒゲだけじゃなくて全身の脱毛にも適しているわよ。